こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

2018-05-27 13:21:41

 

すかさず! 大きな声で! スマイル!!

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

私(たち)は,あなたのことを誰よりも精一杯愛している。

 

 

みなさん,こんにちは。
「生きる自分への自信を持たせる
鍛地頭-tanjito-」副塾長の住本小夜子です。

 

 

昨日は,息子が通う小学校の運動会でした。

 

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【カメラを意識し笑顔で入場行進する息子(写真中央)】

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【全力疾走だ!!(右から2人目が息子)】

 

息子は1年生。
初めての大きな行事に緊張していたと思いますが,
最後まで一生懸命に頑張っていました。
こどもの成長は,いつ見ても感動しますね。

 

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【「やった~!(徒競走で)1番!!」と喜んで娘を抱き上げる息子】

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【「母ちゃんの手づくり弁当,最高で~す!!】

 

 

教育(育児)に関する仕事を始めてからというもの,
これまでにも増して,多角的視点から状況を見るようになりました。
この度の運動会に関しても,ただ楽しむだけではなく,
どうすれば,より良いものになるのかと考えていました。

 

結論から申し上げますと,
【観客(特に保護者)が盛り上げないで,どうするの?!】
ということです。

 

大きな行事は,こどもの晴れ舞台です。
「頑張っている姿を見て欲しい」というこどもは多いはず。
「恥ずかしい」「苦手」というこどもがいても,
本心では「(頑張っていることを)褒めて欲しい。」と思っているのです。

 

だから,
観客(保護者)が「すごいね!!」「頑張っているね!!」と評価することが,
一人ひとりのこどものやる気につながるのではないかと考えます。

 

特に,徒競走では,
目の前を走る,一人ひとりの児童に拍手と声援を送りました。
(喉がガラガラです。)

 

開会式で,PTA会長さんもおっしゃっておられました。
「(PTA会長さんはマイクを置かれて地声で)『がんばれーーーーー!!』 と,こどもたちに応援をお願いします。」と。

 

実際に,大きな声で応援をされていた観客(保護者)は,
どれだけおられたのでしょうか・・・。

 

私が通った小学校の運動会は,
「こどもも保護者も,参加者全員が楽しむ運動会」でした。

 

どの競技も,全員,頑張っているのは当たり前!!
参加者も,観客も,みんなが自然と笑顔になり,拍手も声援も絶えない運動会。
こどもの競技は大人が応援し,大人の競技はこどもが応援と,
こどもも大人も,それぞれが主役になれる運動会だったのです。

 

閉会式の途中にもかかわらず,片付け始めると,
「まだ終わっていないのに・・・。」と,こどもは悲しくなります。
片付けは,閉会式が終わってから!!
最後の最後まで,頑張っているこどもの姿を応援しましょう!!

 

 

「楽しい!!」という感情と,
「みんなが見てくれている」という,評価される環境があるからこそ,
それがやる気につながり,より良い競技・演技ができるのではないでしょうか。

 

 

これから運動会をされる地域もあるでしょう。
ぜひ,
観客のみなさんで,運動会という評価の場を盛り上げ,
こどもの意欲を引き出していきましょう!!

 

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【親子競技の一幕】

 

運動会はこどもが主役になれる「学びの場」の一つです。
主役になれば,一層「自己存在感」は高まります。
「自己存在感」から醸成される「自尊感情」を高めるためにも,
「学びの場」に臨む(学習)意欲を引き出さなければなりません。

 

では,それを引き出すのは誰か?

 

それは,まずは私たち大人ではないでしょうか?

 

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【「元気にやりきったぞ!!」】

 

こどもの意欲を引き出すのは大人です!!

【爆睡!! 出し切りました,はい。】

ページの先頭へ戻る